2019年12月17日火曜日


徴用工問題学習会「個人の請求権は消滅していない」      足立
1011日、革新懇主催。講師田川共産党国際委事務局長。安倍政権は「日韓請求権協定」で解決済みとしているが、個人としての請求権は消滅していない。韓国側が求めているのは非人道的な不法行為に対する慰謝料。日韓両国が認めてきた「個人の請求権はある」との一致点を基礎に取り組めば解決の道が

激動する政局-野党共闘は更なる進化を遂げるか        国分寺
1025日、革新懇総会。木下ちがや氏が記念講演。安倍政権は国民のあきらめと野党分断で生き残っている。野党一本化で
50議席増やせば政治状況は変わる。星三多摩革新懇事務局長、全国革新懇の卯城氏挨拶。17名。

みんなの品川をつくる会総会に70名         品川
区長選をたたかった「会」は、1026日、総会。立民あべ幹事長、共産香西地区委員長、ネット吉田幹事長、社民加藤幹事長が挨拶。都民ファの筒井区議メッセージ。佐々木事務局長が議案の提案。

日韓問題と東アジアの平和~徴用工問題に90名余  杉並 
「9条変えるな!市民アクション」は1029日、内田雅敏弁護士の講演会。1965年の日韓請求権協定の3億ドルは、国内企業による「現物支給」で、植民地支配の不当性も認めず、賠償金とは言えない。国家間の請求権は放棄だが個人の請求権を放棄したわけではない。歴史の負の部分と向き合う勇気、信頼を築くことこそ究極の安全保障。

野党共闘から連合政権へトークライブ             東京22
市民連合ちょこみな@東京22(調布・狛江・三鷹・稲城)は、114日、山花・笠井議員出席のもと、「第5回市民と野党のトークライブ」。4市から73人。福島みずほ議員メッセージ。消費税、経済、日韓関係、憲法等についてゲストのトークに耳を傾け、熱い討議に。

浜矩子さん大いに語る220人参加 江東
 117日、合唱団この灯の演奏を初めに聴き、浜矩子さんの講演。「アホノミックス」の狙いと、どうたたかうかについて三つのテーマでお話。経済、外交など全てダメなのでたたかっていこう。闇に光は必ず勝つと、ユーモアたっぷりのお話

集会・地位協定すら守られないのは「密約」があるから      文京
革新懇は、119日総会。末浪靖司氏が記念講演「日米地位協定と日本国憲法」。33名。米軍はなぜ日本国憲法や法令を無視して行動するのか?米軍占領時代の行政協定をそのまま引き継ぎ、戦後74年一度も改定されていない。全国知事会「日米地位協定の抜本見直し」提言の支持決議や意見書採択が全国に広がっている。

パレード「全てがヤバい安倍政権!」       小金井
1110日、100名。集会では政権への様々な怒りが。弁護士、映画監督、嘱託教員、都市計画道路反対の会、放射能測定室市民グループ、イトーターリーさん発言、菅議員(立民)、共産、無所属、ネット議員が参加、コールをあげパレード。

菱山南帆子さん講演会 止めるぞ安倍改憲発議!          豊島
 1113日革新懇主催。「野党共闘の時代 連合政権合意を」のテーマで、元気の出る講演会。菱山さんは「安倍政治がひどい、これは多くの人の思い。退陣させるため、若い人たちに、立ち上がっている人々の姿をもっと伝えてほしい」と訴え。30名。政治の腐敗と

暴走のもとで情勢は変化 20名で39筆           調布
 1115日、安倍9条改憲NO!行動。つつじヶ丘駅で「夜バージョン」。ウソをつきゴマカシを重ねる政府に「憲法を変える資格などあるでしょうか?」と問いかけると、次つぎとビラを受け取り署名。署名39筆。123日、夜調布駅で22人。暗さと寒さを超えて、「桜見る会」疑惑への怒りを訴え、37筆 到達1万4274筆。

元自衛官井筒氏講演、戦争と自衛隊のリアル、コストに驚き    羽村
 1117日、はむら9条の会学習講演会。井筒氏は「アメリカ忖度の自衛隊中東海域派遣の危険」「改憲よりも先行する日米軍事一体化」など解明。「選挙で安倍政治を変えよう」と熱く訴え。百人の参加者感銘。
  
目黒重夫氏決意表明!市政をかえる会・府中がスタート       府中
1122日、山口二郎法大教授が記念講演。126日投票の市長選挙に目黒重夫氏(前共産市議、71才)の擁立を発表。氏は市民生活優先の市政に切り替えるために全力をつくすと決意。120名余参加。

漆原良夫公明顧問、9条改憲の危険性を国民に知らせるべき     板橋
1122日、市民有志の主催。 漆原氏は9条に条文を加えて死文化させる改憲案には反対。公明党さん、野党側に来て頂けませんでしょうかに一同爆笑。

革新懇の強化・発展をめざして東村山
1123日、革新懇総会。松元東京革新懇代表世話人が、各地で共闘が進んでいる、革新懇が縁の下の力を発揮し共同をすすめようと報告。砂山事務局長が議案を提起。市政私物化問題、市民連合の動きを強めようなどの発言。当日会員2人増。27人。

消費税問題学習会と国会報告のつどい          1区市民連合
1126日、1区(千代田・港・新宿)81人参加。大西広慶大教授講演、消費税の闘いは黙っていては資本の思うとおりになると強調。海江田万里議員が、桜を見る会、消費税増税問題など報告。市民連合事務局長代行がリーフをもとに、賛同人を増やす事等提起

新宿御苑で、桜を見る会疑惑追及大宣伝           新宿
1129日、みんなの新宿をつくる会は、47人の参加のもと、昼休み、新宿御苑新宿門で宣伝。労連、新婦人、区議、法律事務所などの皆さんが、税金を使って後援会員接待、名簿の廃棄など許さないと訴え。

「『桜』問題徹底究明!アベは直ちに退陣せよ!         江戸川
128日、「江戸川集会実行委」が呼びかけ、集会・パレード。170余名。田村智子参議院議員が報告。原純子共産都議候補、ネット・共産区議が参加し挨拶。パレードには、沿道から激励。

総選挙で政権交代めざす市民と野党の懇談会          大田
126日、「戦争法廃止オール大田実行委」主催。45人。共産地区委員長、緑の党・ネット・フェアな民主主義区議、新社大田支部書記長が「桜を見る会」と総選挙について発言。「このチャンスをのがしてはならない」など積極的な発言。首相等への抗議fax、大街頭演説の提起。119日、蒲田駅西口で市民と野党の街頭演説。120名。海部弁護士。井戸立民4区総支部長。笠井共産議員ら訴え。署名56

野党共闘から連合政権へ、小池晃氏講演とトークに200人    墨田
 129日、革新懇主催。3万枚のチラシと町会長などに案内状。木村立民元衆議院議員、墨田・荒川の同党区議、共産区議ら200人余の参加。小池氏は、安倍総理の「桜を見る会」疑惑があり、逃げるなと言っている中、不信任を出せば否決で、信任されたことになるので思いとどまった」「連合政権に向け本気で共闘をもう一歩進めたい」などと熱く語りました。

「不戦の日」の宣伝に、国会議員や市議、市民32人参加     日野
128日、32人が高幡不動駅前で横断幕を広げ、チラシ配布や署名。召集令状「赤紙」チラシと「桜を見る会」私物化抗議の首相官邸等へのファックスチラシを配布。電車バス利用者が次々と受け取ってくれました。大河原立民衆院議員、早川共産21区国政対策責任者らが訴え。

革新区政時代の住民運動 小澤哲雄元区議語る         中野区   
1130日、革新懇等主催。70年から90年代の「住民運動と政治」。中野刑務所の移転を求め、区と区議会、町会・商店会・PTA・労組など区民総ぐるみの大運動に。刑務所を廃止し「平和の森公園」実現。区民投票結果を参考にして委員を選ぶ「教育委員準公選」制度等を実現した。参加者65

前川喜平さん講演会に1100人 末松・笠井・福島議員参加     小平
124日、実行委員会主催、小平・国分寺・西東京市民連合等協力。安倍政権が民主主義の国を作るのではなく、国があっての個人である社会を目指している。笑いと拍手を交えた講演に。第2部の「野党共闘で政権交代!」では、末松議員、笠井議員、福島議員が発言。野党の結束は高まっており、野党共闘で次の政権を目指す決意が述べられました。

野党政権の道切り開く 町田
1211日、革新懇総会。DVD「憲法と自衛隊」視聴と相模補給廠、リニア中央新幹線問題の報告。「総選挙で野党政権の道を切りひらこう」を提起。さらなるたたかいに進もうと確認25人。

武力で平和は守れない 西東京
 127日、「戦争する国づくりを許さない西東京」主催。31人。
講師川田忠明氏。アメリカへの追髄が日本を危険にさらす、憲法9条は理想ではなく現実的な政策であり、非核・平和の北東アジアをつくることが大切。

学習指導要領学習会 東久留米
 127日、革新懇、9条の会等6団体主催。糀谷陽子さんが講師。30名。1947年に出された学習指導要領は地域にあった内容・方法の工夫を求めたが、1958年には「法的拘束力」があるとされ学校に押し付けられるようになった。産業界の要請強まる。

「市民と野党の共闘で政治を変えよう」190名      7区・9区・10区市民連合
1214日、 東京7区(渋谷・中野等)、9区(練馬)、10区(豊島等)がシンポ。会場一杯の190名余、新社、緑の党、生活者ネットの代表挨拶の後、れいわ新選組の動画メッセージ。長妻昭・渡辺浩一郎・山添拓・福島瑞穂氏が発言。野党は結束を強めており、統一候補を生み出し自公政権を倒し、新しい政権を作る努力している。「政権構想」をお互いに話し合い、市民も参加し、作り上げていくことが重要であることで一致。

望月衣塑子講演に460報道の現場から          武蔵村山
121日、実行委員会主催で講演会。

今、抱えている都政問題について 
清水ひで子都議報告   三多摩
1118日、三多摩革新懇世話人会。小池都政は、子育て支援の一部などがんばってきたところもあるが、都民無視・区民無視の羽田新飛行ルートの容認、情報公開しない、カジノ誘致、築地市場の再開発をめぐる公約違反、大型道路計画などの4点は、認めるわけにはいかない。