地域から
地域に根ざした東京革新懇の活躍を紹介します。
東京革新懇へ
人・夢はぐくむ革新懇活動
草の根のいぶき
知を力に
職場から
事務局だより
2015年6月25日木曜日
辺野古に新基地を造らせない
仲里さん講演に
140
人
中野区革新懇
5月
28
日、仲里利信衆議院議員の講演会を開催。参加者は140人を超えて、会場に入れない人も(写真)。仲里議員は集団自決をめぐる教科書検定、沖縄が差別、収奪されてきた歴史のなかで鍛えられた過程、これからの展望を語りました。{安保はいらない」との発言が印象的でした。最後に辺野古基
金への募金を訴え、
16
万円余を送金しました。
5
月
17
日には「戦争
NO
!集会とパレード」
250
人の参加(上写真)。
辺野古新基地と戦争立法
三鷹革新懇
5
月
30
日、総会・講演会。三島洋子琉球新報東京支社報道部長。本土のわれわれが、沖縄県民といかに連隊してたたかうかを、深く学びました。45人参加。
戦争はゴメン!!
まちだ市民のつどいに
550
人
町田
5月
24
日開催。エイサーや歌声、リレートーク。孫崎享氏が「守ろう!!戦争をしない国・日本」の講演(写真)
。嘘と欺瞞に満ちた安倍政権、マスコミの右傾化など鋭い指摘。「集団的自衛権
NO
」「憲法
9
条を守る」を一致点に、平和運動を広げようのアピールを採択。「戦争はゴメン!!町田市民連絡会」が正式に発足。6・
20
「市民デモ」を予定。
4
月
29
日には、横浜の運動から学ぼうと、池田靖子さんを招き学習会「育鵬社教科書の問題点」
100人参加で 戦争する国には
させない
宣伝行動
東村山革新懇
5
月
24
日、
革新懇参加の「ふたたび戦争する国にさせない東村山連絡会」は、三駅で「戦争立法反対」の宣伝。行動参加は
100
人超。署名も
200
筆近く。若い主婦や高校生も対話に応え、関心の高さを示し、公明党の「歯止め論」の主張を批判する声も。写真は久米川駅で。
戦争立法許さない!
府中革新懇
5
月
24
日、
総会。
55
名参加。五十嵐仁法政大元教授が標題の記念講演。安倍首相の野望―新「富国強兵」政策、覇権大国の復活等に触れ、「平和国家」を守るのは現役世代の責務と強調。民主的政府樹立の展望切り開く機会にしようと話しました。総会では、6人が発言し、横田基地へのオスプレー配備撤回を求める日米政府への抗議と高野市長への申し入れを確認。
5
月
10
日、
25
日には
33
人参加で、戦争法反対、「社保改悪許さない
」の宣伝。
戦争立法許さない!
府中革新懇
5
月
24
日、
総会。
55
名参加。五十嵐仁法政大元教授が標題の記念講演。安倍首相の野望―新「富国強兵」政策、覇権大国の復活等に触れ、「平和国家」を守るのは現役世代の責務と強調。民主的政府樹立の展望切り開く機会にしようと話しました。総会では、6人が発言し、横田基地へのオスプレー配備撤回を求める日米政府への抗議と高野市長への申し入れを確認。
5
月
10
日、
25
日には
33
人参加で、戦争法反対、「社保改悪許さない
」の宣伝。
『戦争する国』ゴメンです
緊急講演会に
140
人
西東京革新懇
5
月
17
日、緊急講演会。山内敏弘一橋大名誉教授の熱のこもったお話に
140
人の参加者は感動。その後総会(写真)を行いました。
社会保障制度のいま
三多摩革新懇
5
月
19
日、世話人会。相川和義東京社保協事務局次長が話題提供。医療制度改革関連法案の内容と国保問題について、わかりやすく説明。「横田基地へのCV22オスプレイ配備に断固抗議する」声明を確認。
政党・連合労組にも働きかけ、
集会&パレード
東久留米
5
月
16
日、反核平和実行委、革新懇、9条の会などの「憲法共同行動」は、民主、共産、社民、無所属議員、連合系、中立系労組、教会等に働きかけ集会・パレード。130人参加。二本松はじめ氏がアンプを持ち込み歌で参加者を激励しました。
「戦争する国にするな」と、
共同の宣伝
日野革新懇
「
戦争はいやだ、平和憲法
守ろう!日野の会」が呼びかけ、
4
月
30
日、高畠不動駅で宣伝。
20
人参加。署名
52
、チラシ
500
枚。
5
月
9
日、各地域でハンドマイク宣伝。同
17
日
3
駅一斉宣伝(写真)。6月1日、安全保障関連法案の廃案を求める意見書提出に関する
請願を提出。
憲法合同宣伝と総
会
国分寺革新懇
4月
30
日、国分寺駅南口に
おいて、三多摩・東京革新懇と合同で戦争法反対の宣伝(写真)。
5
月
22
日には、総会を行い、榎本好孝しんぶん赤旗論説委員会安保担当が「戦後
70
年『海外で戦争する国』
NO
!『戦争立法』
の問題点」と題して記念講演。
20
人参加。
戦争法についての学習
墨田革新懇
5
月
13
日、山添健之弁護士から重要影響事態安全確保法についてのお話を聞き学習。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)