2013年11月7日木曜日

にぎやかに革新懇結成30周年祝賀会    
                     10/12 江東革新懇
 1012日、60人参加。新堰義昭東京革新懇前事務局長が来賓挨拶。世話人から作家の故千田夏光さんのことも話されました。肩を組んで沖縄を返せやがんばろうを歌い盛り上がりました。
田無工業高校長に、自衛隊内宿泊防災
訓練実施に抗議要請  10/9 西東京革新懇
109日、校長に対し、男子生徒の宿泊防災訓練の実施について抗議要請。同時に教職員に対しては平和教育をすすめるための要望書を提出。1014日白川嘉道さんをしのぶ会。
西東京革新懇代表、故白川嘉道さんをしのぶ会 10/14  
  
 1014日、65人参加でしのぶ会を開催。
 白川さんは大卒後、アルバイトをしていた高校で望まれて先生に。その後40年間勤め、組合委員長、教務主任、教頭職を務め、私教連活動も行いました。穏和な人柄は常に変わらず、PTAの民主化にも努力し、全国教研にも度々報告しました。
 退職後は西東京で、教育関係のいくつもの団体、憲法・社会保障・年金者・原発・共産党の後援会などのスタッフや代表を務めました。地域の消防署づくりなどまちづくりにも取り組みました。昨年5月からは革新懇の代表を務め、今年628日の夜の革新懇世話人会で報告の最中、頭痛を訴えられ、救急車で運ばれたままお別れになりました(87歳)。多くの方から次々と「惜しい方をなくした」「もっと教えていただきたかった」などお別れの言葉が続きました。妹さん、甥っ子さんからの挨拶もありました。
これからのくらしはどうなる?    
                 10/6 東久留米革新懇
 10月6日、今宮謙二氏を講師に学習講演会。42人参加。対米従属の安保体制を背景とする日本経済の構造的ゆがみ、輸出・原発依存型大企業支配体制で国民生活低下・地域経済衰退化。各分野での激突の情勢。安保体制からの脱却を訴え。同27日に革新懇と反核平和実行委の呼びかけで第2回「憲法を守る東久留米共同行動」。大型店前で1150人以上の参加。ギター伴奏による合唱、太陽光発電を使った憲法DVD上映、原爆写真の展示、Stop!秘密保護法等のビラ配布、各団体のリレー発言とにぎやかな宣伝。 
革新塾「アベノミクスで所得が増える?」                       10/8 杉並革新懇 
10月8日、革新塾。講師は、大門実紀史議員。デフレ克服の基本は、内需拡大、賃金を上げること。アベノミクスは過去に失敗した経済対策の繰り返しと。53人参加
9/28、10/4、10/8 憲法宣伝  
9月28日、JR西荻窪で憲法宣伝。新婦人、守る会など7名参加。10月4日にはJR高円寺駅、28日は浜田山駅で宣伝。
憲法、原発、TPP…
 安倍内閣の暴走許すな 10/5 府中革新懇  
 10月5日、総会。記念講演は五十嵐仁氏。明文改憲と共に今集団的自衛権行使や秘密保護法など実質(立法)改憲の危険性を指摘。陣地の拡大、一致する課題での共同の強化を訴え。総会では共同を広げ革新懇を強めようと確認。40人参加。

2013年11月6日水曜日

「安倍政権の暴走をどうとめるか」  
                  10/5 世田谷革新懇
 10月5日、秋の学習講座。講師は金子勝立正大教授。自民党の憲法改正草案の戦前回帰的な内容を指摘。改憲阻止のために星の数ほどの憲法学習会を開き憲法の語り部を広げようと
軍事大国化の道と米軍・自衛隊の実情                          10/25 渋谷
 1025日革新懇等の実行委で講演会。講師は半田滋氏。秘密保護法の国会提出日と重なり緊迫感あふれる会に。同法の危険性と、米国の独首相傍受に抗議するのでなく米国に従う日本政府の卑屈さを指摘。80人参加。さすが東京新聞論説委員との感想

自民党とどう対決するのか 10/19 日野
 1019日、秋の学習会。五十嵐仁氏講演。多彩な人が参加。安倍自民党は右にしかきれないハンドルで暴走と右傾化を強めている。幅広い共同と陣地の拡大でがんばっていこうと。

改憲の動きについて   10/5
戦時性暴力と女性の人権 10/27 町田
 10月5日、憲法・人間講座「改憲の動きについて考える」津上忠さん。戦争中療養のため長崎の離島にいた時船の欠航で被ばくを危うく免れたこと、集団的自衛権の危険性など話しました。24人参加。同27日「慰安婦問題を考える会」。DVD「その時私は14歳だった」の上映と大森典子弁護士のお話。

「『オスプレイ』の横田配備反対の
   意見書」採択   10/1東村山革新懇
101日、東村山革新懇が提出していた請願が、東村山市議会本会議において、賛成23、反対1の圧倒的多数で採択。(全都の11市、1町で採択)

青年革新懇準備会始動  9/12立川革新懇
 青年革新懇をつくろうと青年有志が動き始め、912日、「異業種間交流」と名付けて「ラーメンツアー」を実施。

10月1日、革新懇事務局長提出のオスプレイ反対意見書全会一致で市議会可決。